人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ああ・・・・山奥ねぇ。。単身赴任中の岩手山奥からのレポートだったのですが(笑   今は盛岡に戻ってますw


by takeda1231
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

陸前高田・・・・

次の現場の下見に行ってきました。
陸前高田市のさらに奥?
広田半島の付け根にある町、広田町。
半島の付け根にある小友町は東西からの津波に両方からさらわれて・・・・・何も残っていません。
津波で無くなった公民館跡地に公民館を作ります。
1月中旬から始まります。

想像を絶する風景は下見に行った後に現れました。
陸前高田・・・・_a0079614_8441249.jpg

陸前高田市の中心部。
まさに、何も無い!

景勝地、高田松原の7万本あった松林は壊滅。
国道まで300mも海岸線が後退し
高校野球の応援に行った球状は現在でも水没したまま。
海岸近くに立つ公営住宅は5階建ての5階まで津波に抜かれました。
海岸より1キロ程度は未だに冠水状態。
東西4キロ南北2キロにわたり、まさに何も無いです。(正確には膨大な量の瓦礫が積まれて居ます)
気仙川河口に広がるリアス式海岸では珍しい平坦な町は360度見渡す限りの荒野。
津波は気仙川沿いに6キロ遡ったと言います。
残っている建物は両手で数えれる程度。
他の地域ではでは残っていた、建物の基礎すら残っていません。
アスファルトは波でめくり上げれあれ、何処が道路だったのかすらわからない場所が多数あります。
ここまで何も無い平地が日本にあったのかと・・・・・・



あまりの現実感の無い風景に愕然とします。
ここに人の生活が在ったとは・・・・・とても考えられません。
南に行くほど被害がひどいとは聞いていましたが。
まさに県内沿岸、最南端の町は被害規模で言えば、岩手県内一でしょう。
震災後半年以上被災地に居て瓦礫の町を見慣れてしまった私でさえ、言葉を失いました。
陸前高田・・・・_a0079614_851578.jpg

市内中心部
4階までかぶったアパート。スーパー・郵便局。
陸前高田・・・・_a0079614_8512064.jpg

比較的高台にある、高田高校。
ここでさえ3階まで
この状態でどこまで逃げれば助かったのか?

ですが・・・・
ここでも出てくる言葉。
南はさらにひどい。
女川や南三陸町はこんな物ではないと。
by takeda1231 | 2011-12-21 09:02 | お仕事?