人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ああ・・・・山奥ねぇ。。単身赴任中の岩手山奥からのレポートだったのですが(笑   今は盛岡に戻ってますw


by takeda1231
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

久々のおしごと。

地震での燃料不足で実質休業に入って以来・・・・・1週間ぶりにお仕事してきました。
県南の宮城県境の一関市まで。地震で被害を受けた建物の調査と応急処置に。
数年前の2度の地震(宮城県沖・岩手宮城内陸)でも被害があり修理を行いましたが・・・・
今回もです。地盤が固くて地震の被害を受けやすい土地柄なのと、震源に近かったせいで、街の様子は盛岡辺りとは大違い。
市内を車で移動しただけでも、大小さまざまな建物がガラスの破損や外壁の落下。
屋根の変形や屋上の効果水槽の落下などの被害を受けていました。
橋や道路の段差や、水道管のマンホールの隆起?など。
一部をのぞき、被害のあったほとんどの商店などが営業していません。燃料不足で処置も進んでいないようで、結構ひどい感じでした。
落下物などあったはずで、よくこれでガラスなどで死人が出なかったものだと。

目的の建物は私が若かりし頃十数年前に監督した物件で・・・・・
被害は軽微でしたが、外壁タイルの剥離や亀裂。屋上の冷暖房機の設備の転倒など。
前回や前々回の被害よりは軽微でしたが
ある特徴が。
特に前回の岩手宮城内陸地震のときは直下型で地震の周波が短かったので建物上下方向全体に亀裂が出たのですが、今回は震源より若干遠く地震の周波が長かったせいか一階部分に集中。
方向に関しても前回は東西面に被害が多かったのですが、今回は南北面と。。
しなかや鉄骨造の特徴を生かして少ない被害ですんだようです。
ま、ゆれも、震源に近かった岩手宮城内陸のほうが揺れたとか。
地盤のわるい(緩い)盛岡あたりとの差を感じますね。

今回は会社に備蓄のあった非常用ガソリンをちょいと拝借(笑)
往復310キロ・・・・・同じ県内なのに遠い(笑)
我が社社のガソリンは契約スタンドの流通回復により、明後日あたりから待ち時間無しで満タン給油OKとのこと。
職人や重機車両に行渡りそうな、4月頭頃から実作業に復帰かな?
それまで、自宅待機を謳歌しないと(笑)
by takeda1231 | 2011-03-23 23:37 | お仕事?